朝日軍道を歩く…長井葉山(1,237m)

平成25年9月29日
山に登った日:9月28日
メンバー:T&Y
アプローチ&コース:自宅(am3;40)→山形自動車道→山形蔵王IC→長井・白兎登山口(am;6;20) 所要時間 2時間40分
          登りのコースタイム2時間50分→所要時間 3時間30分(休憩込)
朝日連峰の東端に位置するこの山、今から400年前、上杉藩の家老・直江兼継によって開削された朝日軍道の起点になっている
山です。平地の出発点は草岡集落ですが今回は森林公園のある白兎登山口から登りました。
長井葉山は昔から信仰の山で山頂には葉山神社と月山神社が祀られてありました。

葉山神社と月山神社 なだらかな葉山

登山道は登り一方で山頂まで一度も下る事は有りませんでした。森林限界以下なので展望は開けず、加えてこの山はなだらかな山様で何処が山頂か解りません。展望のきかない山頂で一休み、その後展望が良いとされる奥の院まで脚を伸ばすが場所が定かでなく途中で引き返す。下山途中地元の人が登って来たので訊ねると、我々が引き返したもう少し先が奥の院だと言う。残念、解りやすい案内板でも有れば良かったのにー。


下山途中、草岡からの登山道との合流地点で朝日軍道の面影を探すが今は何もなし。すり鉢の底のような登山道を下山中、
4人のグループが登ってくる。聞けば宮城から来たという、前回の御神楽でも会ったが宮城の人達は行動範囲が広いですね。
2時間30分で無事下山、Yが地元の年輩の御婦人とお話ししている。此の人、若い頃1時間半位で登ったという、まさか?。
朝、登る前に会った地元の人は2時間少々かな?と言っていましたが神社参りで良く登るので足腰が丈夫なのでしょうね。


汗にまみれ疲れた身体を温泉で癒す前に草岡の登山口まで行ってみる。途中縄文村の中に古代そばの看板有り、広い駐車場に車を止め盛りそばを頂く。600円で漬物など3種類も付いてくる、美味しいそばでした。Yが店の若旦那に朝日軍道の様子を聞くと今は何も有りませんよと言う。周辺の案内図を眺めていると近くに温泉が有るらしい、聞いてみるとよい温泉ですよと若旦那。
古代館の見学よりそちらの方が良いなーと直行すると山中にポツリと一軒だけある。天然掛け流し温泉で400円と有り、早速汗を流す。地元の人が良く利用するらしくポツリポツリお客が来る。受付の綺麗な御姐さんにパンフレットを貰いブログで紹介しましょうと言ったらニッコリ笑って宜しく。
実はガイドブックには近くに温泉は無いと書いてあったので、帰り道白鷹町の松風荘に寄ろうと思っていました。
登山口の近くにこんな温泉が有ると本当助かりますね。今回の登山の一番の収穫は縄文村の蕎麦と此の温泉でした。
追伸…長井あやめ温泉・桜湯 長井市寺泉4246-13 ☎0238-88-2817