雨の甑岳

平成25年8月3日
2週間ぶりに山へ出掛けました。
登った山…山形県村山市に鎮座する甑岳(1,016m)
メンバー…単独
 山名の由来は甑を逆さにしたような姿からだとか?。
甑とは中国から伝わった米を蒸すための土器と辞書にあり。
東北には秋田・山形県境にも甑の名前がついた甑山(981m)が有ります。


 甑岳の登山口は狭い林道を入らねばならないとガイドブックに有ったので自転車を用意して行ったのですが見当違い。
悪路の上勾配がキツイ、諦めて車で突入、愛車は草や木でゴシゴシ。下山途中で会った地元の人にモッタイナイですねと言われる。お陰で歩く距離を短縮することが出来ました。しかし雨模様、雨具着用の出発となる。

山頂に着く頃には薄日も射し船形連峰が間近、鳥海山は雲の中。
誰も居ない山頂広場でゆっくり昼食、『最上徳内』が青雲の志を抱いた思いを巡らして下山。
(最上徳内は地元出身の江戸末期の探検家とか)



登山道は良く整備されて快適、登り2時間のコースタイムを30分もオーバー、下りは1時間でP着。
帰路、サクランボ東根温泉で汗を流す。350円でシャンプー、シャワー完備で安い。