自給自足

平成23年4月1日
 今日から4月、朝から何度もテレビなどで聞いています。4月は春の始まりです、菜園に行くとウグイスの鳴き声が聞こえました。
此処に居ると大震災があったとは思えないほど長閑な感じです。菜園の広さは約150坪位あります、何処に何を植えるか頭の中で
考えながら今植えられる物から少しずつ植え付けています。大震災の最中ではありますが、自給自足を心がけ、かつ安心安全な
食べ物を家族に届けたいと思っています。
菜園の様子を写真にしました。

トンネル栽培の葉物類です


玉ねぎとニンニク畑、ここの他にも玉ねぎ600本、ニンニク300本位他に植えてあります。

ジャガイモ畑、キタアカリと男爵を各7Kg植え付けました。
当地はまだまだ寒いので菜園は5月以降が本格的シーズンとなります。
農家の生まれではありますが農作物の栽培は全くの初心者です、見様見真似でやっています。周りの農家の人達から
アドバイスをもらい、楽しみながら毎日のように畑に行っています。作物はすぐ育つわけではないのですが植えたものの
成長を確認したくなりつい足が向きます。育てることの楽しみは年寄りには最高の喜びだと思っています。作物は人を育てる
より楽です。手を掛けた分だけ結果が帰ってきます。暖かくなって又楽しみが増えて来ました。