本州最北端・下北半島の旅…その2 大畑桜街道

平成26年5月8日
旅した日:5月1日〜5月5日
メンバー:T&Y

  円通寺      円通寺山門


2日、むつ市にある斗南藩ゆかりの寺・円通寺を訪ねました。かなり古い建物で500年位前に建てられたものだそうです。ここは斗南藩の仮館として使用され旧会津藩松平容保・容大親子が一時滞在していたと看板にあります。戦に敗れた習わしとして流刑のように辺境の地に追いやられたのでしょうが真に慚愧に耐え難いものが有った事でしょう。当時の稲作主体の農業ではこの下北では全く成り立たず、現在もこの地方の農業は牧畜が主体で畑作もあまり向かないようです。横浜町などでは菜の花栽培に活路を見出し蜂蜜、ソフトクリーム、ケーキ等々を『道の駅横浜』で販売していました。GWとあって大変な賑わいでした。

マグロを求める観光客   大畑町の桜並木



4日、大間岬では早朝からマグロを食べようと観光客が行列を作っていました。ブランドの力は凄いですね。岬周辺もしっかり整備され町営無料駐車場が完備され、周辺にはお土産や飲食店もありました。GWとあって早朝から営業していました。

大畑町の桜並木は7kmにもわたり潜り抜けました、其れはそれは見事なものでした。

今回4泊5日の旅でしたがGWと重なり宿代が少し高くつきました。サンディー毎日なのに何でGWに出かけるのか?、それはそれなりに訳が有っての事やむをえませんでした。天気に恵まれ無事故無違反で1,100Kmを走り抜けました…捕まったら余計な出費が増えますからね。
狭いようで日本もかなり広いですよ〜。