登り始め

平成25年1月2日
 1日の朝、初日の出を拝んだ後自宅に帰り朝寝。9時半頃、目を覚ますと快晴無風。
これは閉じ籠っているのはモッタイナイ。早速Yと二人で山登り兼神社巡りに出掛けました。
最初に行ったのは奥松島の『大高森』、標高105m足らずの山ですが松島湾の眺望抜群。

登り口には立派に登山口とあります。大勢の家族連れが登っていました。
展望台から観る松島湾には八百八島(実際は290余り)が浮かんでいます。



往復30分程心地よい汗をかきました。

次に向かったのは松島町と東松島市の境にある『富山観音』です。

ここは仙台藩祖・正宗ゆかりの観音堂です。整備された石段を10分程で山頂へ。
やはり正月ですね、家族連れが数組登っていました。



更に石巻の『日和山』へ向かいました。車で山頂まで行けるのですが、
今日は登山ですから車は震災で壊滅的被害を受けた門脇小学校の近くに止めて石段を歩いて登りました。

大鳥居を潜ると大勢の人達が参拝待ちの行列を作っています。道路には車、車の行列です。
願い事をするなら自分の脚で歩くのが一番ですね。


一ケ月半に渡る閉じ籠りから漸く脱出、病気に打ち勝つ体力、免疫力を付けて行かないと長生きできないようです。
元旦から歩きまわったので疲労困憊、自宅に帰り遅い昼寝。太平の夢を貪っていると突然『オジャマシマス』と
孫のKoちゃんの声、また又現世に呼び戻され新年が始まりました。